筆者が、薄毛・はげが恋愛や結婚へ及ぼす影響を調べる過程で、役に立った既存の各種の調査をまとめてみました。
参考にしていただけると幸いです。
なお筆者の独自調査や、これらの既存調査結果を踏まえた推論や主張を、以下に掲載しています。
是非ご覧願います。
【独自調査】はげが恋愛や結婚へ及ぼす影響(Web調査編)
【もやもや解消】恋愛や結婚のためにはげをどうすべきか?【20代・30代】
薄毛・はげの比率に関する調査
主要文献1:
男性型脱毛症診療ガイドライン(2010 年版)
- 執筆者等:
日本皮膚科学会ガイドラインとして、
「男性型脱毛症診療ガイドライン」策定委員会が執筆 - 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:AGAの年代別の発症率
- 抜粋:
「25年前の本邦における男性型脱毛症の統計から,日本人男性の発症頻度は全年齢平均で約 30%と報告されている8).この発症頻度は現在もほぼ同程度であり,20 代で約10%,30 代で20%,40代で 30%,50代以降で40数%と年齢とともに高くなる9)」
主要文献1の関連:
Alopecia Androgenetica — Its Incidence in Japanese and Associated Conditions
- 執筆者等:
1979年3月にドイツのハンブルクで開催された国際会議のプロシーディング(論文集)を「Hair Research」として出版したものの一部
・執筆:Takashima I., Iju M., Sudo M.
・編集:Orfanos C.E., Montagna W., Stüttgen G. - 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:AGAの発症率
※AGAの発症率をWeb検索すると、必ず出てくる以下の数値の出元のようです。
今から40年以上前の発表ですが、未だに引用されるのが凄いですね!
・20~29歳 : 6%
・30~39歳 : 12%
・40~49歳 : 32%
・50~59歳 : 44%
・60~69歳 : 51%
・70~79歳 : 61%
主要文献2:
「薄毛はどの国に多い?」
- 執筆者等:
アデランス社の調査結果をもとに、
日経電子版が執筆 - 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:日本を含む世界各国の薄毛率
- 抜粋:
「薄毛率トップはチェコで、42.79%(通行人5485人のうち2347人が薄毛)。次いでスペイン42.60%(6545人のうち2788人)、ドイツ41.24%(7917人のうち3265人)、フランス39.24%(7080人のうち2778人)、英国39.23%(8991人のうち3527人)の順。上位5位はいずれも欧州勢だ。
それ以下を見ても、6位に米国、10位にカナダ、13位にメキシコと北中米勢が交じるが、上位13位まですべてが欧州(豪州含む)と北中米で、アジアは入っていない。14位にようやくアジア勢でトップの日本26.78%(7467人のうち2000人)が入り、以下は最下位の中国19.04%までアジアが並ぶ。」
以下の図はリンク先からの抜粋です:
主要文献2の関連1:
【アデランス】世界の成人男性における薄毛調査「台湾編」を発表しました
- 執筆者等:
アデランス社の2009年1月のニュースリリース(現時点では掲載なし)を
プレスリリースポータルサイトJPubb(ジェイパブ)が掲載 - 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:アデランス社調査に関する各国別の実施時期、人数等の詳細
- 抜粋:
「[14位日本] 第 8 回日本/東京 2007 年 9 月 50,129,000 26.78% 1,342 万」
主要文献2の関連2:
薄毛世界地図
- 執筆者等:
アデランス社の調査結果を
トリップアドバイザーが図式化 - 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:世界各国の薄毛率ランキングが一目瞭然
主要文献3:
若はげ進み、養毛・植毛産業の勢い増す、中国
- 執筆者等:東方新報
- 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:中国でのはげの比率
- 抜粋:
「1990年代に生まれた「90後」のはげの比率36.1%は、その上の世代の「80後」の38.5%にほぼ近い。
中国健康促進教育協会が先ごろ発表した「中国はげ調査」。成年男性の4人に1人にはげの症状がある。30歳前後の増加が最も速く、上の世代に比べ20年早い、としている。」
結婚者の比率などに関する調査
主要文献1:
平成27年国勢調査
- 執筆者等:
総務省統計局
5年毎の調査なので平成27年(2015年)が2019年現在の最新版 - 記事へのリンク(速報版):こちらから
- 主な情報:年代別の未婚/結婚率
- 抜粋:上記リンクの13ページ
「男 30~34歳の有配偶率:52%」
以下の図を参照願います。
主要文献1の関連:
平成30年我が国の人口動態
- 執筆者等:厚生労働省
- 記事へのリンク:こちらから
- 主な情報:平均初婚年齢
- 抜粋:上記リンクの31ページ
「男の平均初婚年齢(2016年):31才」
いかがでしょうか?
こういう統計情報は面白い面があります。自分がどこに位置しているかが確認できるので。
ただし、あまり周りの情報に振り回されないような、強いメンタルとセットで見たいものです。
少しでも参考になれば幸いです。